事務所概要
事務所名 | いいぬま税理士事務所 |
---|---|
所 長 | 飯沼 健朗(日本税理士会連合会登録 第105833号) |
所 在 地 | 〒198-0024 東京都青梅市新町4-3-13 パフェオ新町101 |
電話番号 | 0428-78-2561 |
FAX番号 | 0428-78-2562 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
事業内容 | ◆税務部 ・法人及び個人事業主顧問/法人設立 ・経営計画の作成、金融機関対策 ・相続税申告及び対策/FP相談 ・給与計算業務/記帳代行業務 ・事業再生・再建に係るコンサルティング業務 ・セミナー活動等 |
専門家概要
専門分野 | 1法人等の税務会計対策支援(記帳指導、資金繰り対策、税務申告、組織再編(グループ法人税制)、中長期事業計画作成) 2相続・事業承継対策支援 3創業支援・経営革新支援 4中小企業に特化した事業再生及び再建に係る経営計画、金融機関対策支援 |
---|---|
主な経験 | ・法人、個人事業主の方に対する月次監査、決算申告及び確定申告を多数担当 ・社会福祉法人、公益法人等に対する設立支援、記帳指導、決算申告及び予算計算書の作成 ・企業の正常収益力の算定から企業診断に至るまでの各種施策のご提案とモニタリング(実行支援) ・中国進出企業に対する、設立準備業務・立ち上げ・国際税務等に関するコンサルティング ・自社株評価と相続税申告書作成業務 ・創業支援に関するコンサルティング ※個人事業・法人設立業務、創業計画書の作成、事業資金借入施策 ・中小企業に特化した短期調査の実施(デューデリジェンス) ※企業再編等に係るスキーム作成、金融機関の格付向上 、企業価値算出、株価評価 ・税務調査と税務署折衝を多数経験 |
保有資格・専門家登 録等(かっこ内は資格 取得・登録年) |
・日本ファイナンシャルプランナーズ協会(FP2級 2005) ・日本税理士会連合会(税理士登録105833)(2006) ・金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー(2013) ・東京都商工会連合会エキスパートバンク登録(2009) ・東京都地域応援ナビゲータ登録(2009) ・青梅商工会議所 専門指導員登録(2009) ・青梅商工会議所 小規模企業振興委員就任(2016) ・関東経済産業局 中小企業・小規模事業者ビジネス創造等支援事業専門家登録(2012) ・一般社団法人個人版私的整理ガイドライン運営委員会登録(2011) ・日本政策金融公庫 農業経営アドバイザー試験合格者(2018) |
所属団体等 | ・東京税理士会青梅支部 幹事(経理部 部長) ・一般社団法人多摩西部コンサルタント協会 監事 ・日本ファイナンシャルプランナーズ協会 ・社会福祉法人 監事、医療法人 監事 ・青梅商工会議所 会員 ・業務提携先(会計ソフトに係るベンダー企業数社、保険会社、不動産鑑定企業等) |
その他(セミナー・講 師実績等) |
・経営承継セミナー講師(TKC、東京都商工会連合会、多摩信用金庫) ・経営に活かす決算書の読み方講座研修(商工会、法人会、民間企業) ・消費税・所得税説明会他講師(税務署等) ・クラウドASP SaaS イノベーションシンポジウム(ASIS2010)パネリストとして講演 ・その他、セミナー講師多数 |